忍者ブログ
Ryoppeが綴る適当なブログです。
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずはぽっくり更新し忘れていた昨日の事から。
家庭科の授業でみたらしあんという名のクリーチャーを生成しますた。
片栗粉10グラムのところを15グラム入れてしまったためです。
よって通常より粘っこいあんができてしまいましたとさ。
分配したあんの量は俺〉ほかの男共〉女子な感じ。女子は回避に必死なようですwwwww

現代文の授業中に誰かの携帯電話が鳴りました。
しかもどう考えても「着信音1」みたいな音
一部女子の疑いの矢先がチシさんに向いていたのは面白かったね。
その後うっかり自らチシさんの逆鱗に触れてしまい、自分の株価を下げてしまったのはいい思い出。


続いて今日の分。
俺のの爺ちゃんの家に来てます。
つまりネット環境は今俺が握っている携帯電話のみ。
昨日Dorryさんが教えてくれた動画はまだ見ていません。
あと、周辺地域の本屋数件に行ったんだけどらきすたが見つからない!
穴場だと思ってたんだか…
PR
今日太鼓の達人をやったらハルヒでフルコンボ寸前でした。
やわらか戦車なんかもうgdgd。

昨日ハヤテのごとくを録画して見てみたんですが、
なんだかパロネタが俺好み。さすが久米田さんの弟子ですね。
らきすたと同じようにビデオテープを新しく用意して録画です。
ハヤテの読みって右上がりなのね・・・

カルネさんはらきすたをリアルタイムで見ているようですね。
俺は翌日がきつくなるんでビデオで見ているんですよ。
ずっと家にいたな。今年の黄金

部活とか本屋めぐりとか行ったけどやっぱり家にいることが多かった。
まぁその恩恵をフルに受けていろいろとゲームがはかどったね。
例えばモンハンじゃあティガレックスを討伐してHR3になった。

ただティガレックスと戦闘したのは明智で、俺は安全地帯で踊ってるだけ。

まさに他力本願。ティガを倒せる実力なんかありゃしない・・・

そういえば最近PSPのバッテリーがすぐに切れるようになってね、
通信のやりすぎかと思うんだけど一応新しいバッテリーを用意しようと思うんだ。
もうすぐラオシャンロン討伐クエが出そう。


もう五月だよ!あと少しで上半期終わるよ!


物欲センサーって怖くね?※物欲センサーとは

今日、「らき☆すた」を一気に全部買おうと思って本屋行ったら
上の通り3と4しか置いてなくて、他の本屋にもいったんだがやっぱり無い。
十○田とかの大きな本屋に行きたいけど、明日は両親が仕事のため家でずっと缶詰。
密林使おうかな・・・

そういえば明智がらき☆すたに興味を持っている模様。
このまま少しずつ毒牙を引っ掛けて・・・フヒヒwww


今日スーパーペーパーマリオクリアしました~
最後は少し泣ける?泣ける2ちゃんねるの2割のほうだからわかんね。
ついでにモンハンは明智の大きすぎるサポートを受けながら進行中。
今日、Wiiをケーブルを買ってきてつないでみました。
ついでの確認で、360の接続にもケーブルをそのまま使えるみたい。
まぁ360じゃあやらないけどな!アカウントの取得とか嫌い・・・
それに周辺の連中が協力的でないし
インターネットチャンネルを落として初めて行ったところはi-labo
その後このブログから経由してニコニコ動画にアクセスしました。
動画は見れるけどコメントが流れない・・・どゆこと?


今日は部活があったけど特記事項無し。普通に終わりました。
本屋でらき☆すたを探したけどまったく見つからない。明日別のとこ行ってみます。
あとはニコニコ動画で藍○島を見て寝る・・・
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


どんまこクロック


画面クリックでいろいろといじれるよ!
アクセスカウンター
あなたは
        人目の訪問者
物置
Re:motoより  ツール本体はこちら
プロフィール
HN:
Ryoppe
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
ゲーム ネット徘徊
自己紹介:
Ryoppeの成分
半分は雪の結晶
31%は海水
14%はスライム
4%は白インク
1%は電力で出来ています。
最新記事
(01/30)
(11/26)
(10/31)
(10/06)
(09/27)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright © ぺろぐ(前月比3%増加) All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]